資料請求
2016/12/09

フローリングについて②-針葉樹と広葉樹-

以前紹介したフローリングの記事は無垢と合版の違いを述べました。

 

http://gladp.net/gladp-sys/2016/11/27/898

 

今回は少し違った視点からフローリングについて考えてみたいと思います。

 

それは使われる木の種類。

 

無垢のフローリングは高いと言われますが、もちろん木の種類によっても違います。

 

一般的に針葉樹は成長が早く、広葉樹は成長に時間がかかります。

このような要因で(ほかにも様々な要因がありますが)価格に差が出てきます。

 

針葉樹の代表はスギ、ヒノキ、パインなどで柔らかくて肌触りが良いのが特徴です。木の細胞が単純な針葉樹は水分を多く含み、それが柔らかい肌触りとなっているのです。加工もしやすく軽いため、日本では柱や梁などの構造材として昔から利用されてきました。

 

広葉樹はオーク、チーク、ウォールナットなどに代表され堅くてキズが付きにくいのが特徴です。細胞の構造が複雑で水分も少なく、密度が高いので重い。そのため、土足文化の欧米ではフローリングや家具などに多く使われてきました。

 

 

このように、針葉樹と広葉樹では細胞レベルの違いからその特徴があり、用途や生活の場面に合わせて利用されているんですね。

 

フローリング選びには 好きな木の雰囲気も大切ですが、木の特性を活かした選び方も知っていて損はないかと思います(^^)

 

 

 

大阪・兵庫でのデザインリフォーム・リノベーションは一度グラデンへご相談ください。大阪、北摂、豊中市、池田市、吹田市、箕面市、高槻市、茨木市、京阪神、宝塚市、川西市、神戸市、西宮市、芦屋市をメインエリアにマンション、戸建てに関わらず柔軟にご対応させて頂きます。

また、間取り変更が難しいとされるツーバイフォーの施工実績やモールディングを使ったリノベーション・リフォームもたくさんございます。

新築のコーディネートもさせて頂いております。詳しくは一度お問い合わせください。

子育て世代やディンクスの方、海外で経験した暮らしを実現したい方、趣味をあきらめることなく生活に取り入れたい方、・・・

まずはあなたのお話をお聞かせください。

GLADDEN

 

 

 

 

資料請求